2010年5月10日

新型VAIO Pキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

またカスタムモデルをポチっと押しちゃおうかな...。

ソニー、PS3リモートプレイに対応した「VAIO P」 ~設計も一新しバッテリ駆動時間が向上
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100510_364129.html

投稿者 kenji : 16:45 | トラックバック

2009年6月14日

type PのXPを再インストール

新型type PにXP搭載モデルが登場したため、SONY純正のtype P用XPドライバが公開されたので、どんなもんかな?とtype PのDドライブにインストールしていたXPを再インストールしてみました。

とりあえずUSBの外付けDVDを接続してXPのディスクを入れXPを再インストール開始。

せっかく再インストールするんだからと上書きではなく、今までXPがインストールされていたDドライブをフォーマットしてからインストールしましたが、SP3にするまでえらい時間食いました...というか、XPのパッチの量凄すぎorz

ちなみに、type P用のXP関連ドライバ詰め合わせはtype Pじゃないとダウンロード出来ないみたいなので、作業を行う前にSONYのサイトからダウンロードしてUSBメモリなどに入れておきましょう。

んで、このXP用のドライバ詰め合わせですが、色々なドライバを一括でインストールしてくれるバッチファイルがあるので、SONYのサイトの説明に従って作業をすればあれだけ苦労したXP環境がさっくりと構築できちゃいます。

ちなみに、有志の人が調べた情報によると幾つかのドライバは今まで有志が集めた非公式XP化ドライバの方がバージョンが高いらしいので、私は一括ではなく個別にドライバのインストールを行いましたが、バージョンが違うといってもほとんど違わないと思うので、気にならない人は一気にインストールしちゃいましょう。

今回SONY純正のドライバを入れてみて感動したのが、非公式XPドライバであれだけ苦労したWireless LANのドライバやVAIO Power ManagementとVAIO Mobile TVがさっくりとインストールできたことで、かなり強引な方法で作動させていた[Fn]キーによる照度や音量調整も、もちろんさっくりと動いちゃったりしています。

実際に入れなおしたXPを使ってみましたが、タスクトレイに並んでいるアイコンの数が少し減ってすっきりしたのでちょっと満足しました。

投稿者 kenji : 07:40 | トラックバック

2009年5月27日

VAIO type P XP搭載モデル キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

type PのXP搭載モデルが6/6から発売される模様。

XP搭載モデルはお約束のネットブック縛りでメモリが1Gに減らされたりとスペックダウンするようですが、アンオフィシャルでXP用のドライバが公開されるということで、今から楽しみです。

ソニースタイルで注文できるカスタマイズモデルには新色の金色やAtom Z550、256GBのSSDなど、またポチってしまいそうな新パーツが登場していますね。

ソニー、Windows XP搭載の「VAIO type P」エントリーモデル ~最小構成で67,800円
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090526_170035.html

投稿者 kenji : 21:22 | トラックバック

2009年3月 1日

VAIO type PのXP化でのパワーマネージメント

VistaとXPによるバッテリー持ち時間の違いを調べるとき、XPにはTZ用のパワーマネージメントをインストールして試してみましたが、そのパワーマネージメントをさっくりと削除して、XP標準の「ポータブル/ラップトップ」とのバッテリー持ち時間の違いを検証。

結果は...バッテリーの消費速度に違い無しorz

TZ用のパワーマネージメントをインストールすると電源の設定項目のタブが1個増えるので、もしかしたらそこの電源周りの設定を色々といじればまた変わるかもしれませんが、ただインストールしただけでは駄目っぽいということに。

後は純正のP用パワーマネージメントのインストーラーのバイナリをいじって、XPであることをごまかして無理やりインストールしてみるしかないですかね。

投稿者 kenji : 07:52 | トラックバック

2009年2月28日

VAIO type Pの画面サイズ

VAIO type Pの画面サイズは1600×768と横長の変則的なサイズで、横長なのは良いのですが文字サイズを変更できないXPではこの解像度は文字が小さくてちょっと見辛い時が有りますが、2chの「XP化を模索するスレ」でレジストリを編集して1252×600の解像度を追加する方法が紹介されていたので早速レジストリをいじることに。

まずはこれが標準の1600×768。

そしてこっちがレジストリを編集して追加した1252×600。

1252にするとちょっと画面にシャープさがなくなりますが、文字を打ったりする時はこっちにした方が使いやすいかも。

解像度の変更方法を紹介してくれた人に感謝です。

投稿者 kenji : 08:17 | トラックバック

2009年2月27日

VAIO type PのXP化で神降臨

VAIO type PをXP化する方法もほとんど確立され、後は省電力ツールなど一部を残すだけとなっていますが、2chの「XP化を模索するスレ」に神が降臨。

画面の明るさや音量などは「Fn」キー+ファンクションキーで調整できるのですが、XP化されたtype Pではこの方法ではどうやっても動かず、他のツールを使って画面の明るさなどを調整していましたが、遂に「Fn」キーとファンクションキーで動かすプログラムをアップしてくれた人が現れました。

アップされたURLを見てみると、この人はあの「Lhaplus」の中の人っぽいですね。

早速自分のtype Pにもこの方法でプログラムを適用し無事稼動。本当に感謝です。

投稿者 kenji : 20:59 | トラックバック

2009年2月19日

suonoケースキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

注文していたsuonoのVAIO type P用ケースがキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!


ソニー純正のキャリングポーチも持っているので、ケースだけで10Kも使ったことにorz

投稿者 kenji : 20:28 | トラックバック

2009年2月14日

type PのXPとVistaでのバッテリーのもち時間

XPとVistaだとバッテリーのもちがどれくらい違うのか測定。

ちなみにバッテリーは「いたわり充電」なので80%の状態で、ACアダプタを抜いてバッテリーがほぼ空になるまで放置しただけなので、設定や環境によって結果が大きく変わると思うのであくまでも参考程度に。

まずはXPからで、XPにはTZ用のパワーマネージメントをインストールしてありますがたぶん効果無し?

WIRELESSスイッチはOFFにしてスクリーンセーバーもOFF、電源設定はVAIO標準設定をベースに「モニタの電源を切る」と「ハードディスクの電源を切る」の両方を「なし」にしてACアダプタのコネクタを抜いてそのまま放置で、バッテリーの残りが4%になるまで1時間48分。

Vistaの方もWIRELESSスイッチはOFFでスクリーンセーバーもOFF、電源設定はVAIO標準設定をベースに「ディスプレイの電源を切る」と「コンピュータをスリープ状態にする」の両方を「なし」にしてACアダプタを抜いてそのまま放置で、バッテリーの残りが4%になるまで2時間40分。

XPの方が2時間もたずびっくりしましたが、もしかしたら電源設定をWindows標準の「ポータブル/ラップトップ」にした方がバッテリーが長持ちしたりして...と思ったり。

「ポータブル/ラップトップ」は時間がある時に試してみますが、私が現在使用している環境だとこのような結果となりました。

ということで、電源が取れるところならXPでバッテリー駆動の時はVistaって使い方にしようかな...。

投稿者 kenji : 10:23 | トラックバック

2009年2月11日

VAIO type P XPへのワンセグインストール

VAIO type PをXP化しましたが、ワンセグだけはインストーラーのOSチェックで弾かれてXPにはインストール出来ず、ソニーのアンオフィシャルサイトで配布しないかな~と思いつつXPとVistaのデュアルブートなので「XPにはワンセグ要らないか」と思っていたら、俺の奇妙な行動さんのところにXPへのワンセグインストールのヒントが載っていたので早速挑戦。

とりあえずインストーラーを起動すると一時作成されるファイル群を他の場所に移してバックアップ。

その後setup.inxに悪戯してからサイトに載っているヒントのままに進めていくとインストールが完了。

スタートメニューから起動してみると正常にワンセグアプリが起動して、ちゃんと視聴することが出来ました。

ちなみに、このインストールの仕方はまともな方法ではないので真似はしないように...。それでもインストールしたい場合は自己責任で。

投稿者 kenji : 08:00 | トラックバック

2009年2月10日

VAIO TypeP ケース キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

ソニー純正キャリングポーチのあまりのショボさにorzとなっている人も多いと思いますが、iPodやMacBook向けの個性的なケースを出しているsuonoのスタッフブログによると、今週末にVAIO TypeP ケースが出る模様。

届いた純正ポーチのショボさにorzとなっていたので、suonoのケースは購入決定。

投稿者 kenji : 21:16 | トラックバック

2009年2月 7日

復活

やっている仕事の内容はほとんど変わらなかったのですが、職場が変わって担当するコンテンツが増えたりと残業続きで忙しく更新を止めていたブログの更新を再開。

EQの方も帰宅が23時以降ということでログインもできず、アカウントは生きていますが相変わらず帰宅する時間が遅いので隠居状態です...。

話は変わって、Sonyから発売されたVAIO Type P。

なんとなく眺めていたらムラムラ来てしまい、SonystyleのサイトでCPUを変更したりHDDをSSDに変えたりとカスタマイズしていたらポチっと押してしまい、今月の上旬に手元にやってきました。

とりあえず付けられるものは何でも付けちゃえとポチポチいじっていたら約16万と店頭モデルが2台買える金額にorz

ちなみにCPUはZ540でHDDも128GのSSD、見もしないのにワンセグ付けたりとオプションパーツてんこ盛りです。

んで、XPが1個余っていたので2chのスレッドや店長ブログを参考にVistaとXPのDualBoot環境に。


OS選択画面


分かりづらいけどVistaです


こっちはXP

とりあえず、XP化は成功で結構快適に動いてます。

けどVistaも要らないのは全部削ったりしたので、Vistaでも問題ないくらい快適に動いているんですよね。

後は出先でのネット回線を何にするか悩み中ですが、今月の26日からサービスが始まるUQ WiMAXがモニターを募集していてたので申し込んでみたり。

もしモニターに選ばれたらレポート記事も書いちゃいます。

投稿者 kenji : 19:14 | トラックバック