カスタマイズ | ヘルプ

Q&A Board
EQに関する質問と回答などにでも。


コメント返信ツリー表示一括表示リスト表示検索

←次の話題 前の話題→

■-今も:(コロン)を入力できますか? - Neogoku (05/29 18:51)
 └Re:今も:(コロン)を入力できますか? - kenji [管理者] (05/30 09:43)
  └【解決】Re[2]:今も:(コロン)を入力できますか? - Neogoku (05/30 18:48)

■ 今も:(コロン)を入力できますか?
投稿者:Neogoku さん  ( uid 28233, posts:1, since 2004/05/29 )
投稿日: 2004/05/29 (土) 18:51 No.3588 | 編集 | 削除

チャットで:(コロン)を使いたいので、e道具屋さんのキーボード定義
ファイルを入れてみましたが:は出てきませんでした。
shift+0にアサインされているようですが、それだとHotBoxメニューが
切り替わるだけで..
SOEのサポートページにある定義ファイルも試してみましたがダメでした。
1年前は出来ていたのですが、今はだめなんでしょうか?
WinXpでキーボードはノーブランド日本語112です。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

Re:今も:(コロン)を入力できますか?
投稿者:kenji [管理者] さん  ( uid , posts:17, since 2004/02/10 )
投稿日: 2004/05/30 (日) 09:43 No.3590 | 編集 | 削除

記事No.3588 へのコメントです。

チャット入力が非アクティブの状態で、[Shift]+[;]でチャット入力欄
に:が出るので、それを出した後、[Shift]+[←][→]で入力位置をずら
せば、チャットチャンネルに入れます。

良く使うチャンネルなら、Socialに /join name pass と:抜きの暫定
で作っておいて、iniファイルを編集して:を入れるのが楽です。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

【解決】Re[2]:今も:(コロン)を入力できますか?
投稿者:Neogoku さん  ( uid 28090, posts:2, since 2004/05/29 )
投稿日: 2004/05/30 (日) 18:48 No.3591 | 編集 | 削除

記事No.3590 へのコメントです。

ソシアル使って出来ました。ありがとうございました。

[ この記事にコメントを返信する ] [ 原文引用 ]

←次の話題 前の話題→

- TOP -

管理者:kenji
NICOLE's - WWWForum 3.7c