« アイヤー | メイン | 「HJ文庫」「GA文庫」など3月新刊予約開始 »

2013年2月15日

世紀の大発見ktkr

韓国の慶北大博物館で開催されている西洋古地図特別展で、1794年に制作された『THE EMPIRE OF JAPAN(日本帝国)』という地図が展示されているそうで、この地図を紹介する記事のスレが盛り上がっている模様。

以下、東亜板から転載。

地図は200年以上前の地図とは思えないほど真新しく、まるで色鉛筆で着色したような色合いなのが気になります。

そして地図のタイトルとなっている『日本帝国』ですが、日本がこの呼称を使い始めたのは1868年からなのに、それよりも70年以上前から既にこの呼称が使われていた事がこの古地図により明らかとなり、伊能忠敬が全国を測量し完成させた大日本沿海輿地全図が出来る前にこれだけ詳細に日本の沿岸線が描かれた地図を作成できたということから、伊能忠敬が測量を行うより前に西洋人が極秘裏に全国を測量していたのは間違い無く、これらの新発見を是非学会に発表してほしいですよね。

ちなみにスレの考察によるとこの古地図は、複数の古地図をミックスしてベースが作成され、そこに自分達に都合の良い部分を加えたコリエイトではないかと言われています・・・。

ついにでこの地図って色を塗られている部分が『THE EMPIRE OF JAPAN』ということで、これだと朝鮮半島も日本帝国の一部となるのだけど、かの国曰く「古地図では日本海と書かれていないから東海ニダ!」となるなら、古地図で日本の領土となっているから朝鮮半島は日本のモノになるのかな?

【竹島・日本海】慶北大博物館、'独島表記'西洋古地図特別展~東海と独島、鬱陵島が朝鮮の領土と表記[02/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360862138/

投稿者 kenji : 2013年2月15日 08:02


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://kensbar.net/mt/mt-tb.cgi/4266